TOP-事業所について
事業所について B型、A型、一般就職へのステップアップを目指す

数多くの経験と
技術を身につけることで
可能性を拡げる。
私たちの事業所では、仕事の選択肢を多くすべく3つ事業があります。
1つ目はPC業務です。データ入力やコピペの単純作業から、この先のAI革命時代に備えた、AIツールを活用した作業をいくかを考えています。
まずは、①AI x ライティング、➁AI x WEBデザイン、③AI x LP業務から、スキルを見つけていくべく、様々な作業を行っていきます。
2つ目は、物づくり業務で、彫刻品の塗装・仕上げ加工や、新規オリジナル商品の開発・製造・販売をメインとします。
3つ目は、ネット販売による物販業務です。仕入れから写真掲載・販売・出荷作業の一連の流れを経験することで、お金やモノの流れを理解していきます。
その他にも、施設外就労、在宅業務もございます。
Service 業務内容
-
施設内作業
パソコン作業
データ入力作業や、文章を作成するライティング作業、AIツールを活用した動画編集やブログ・SNS代行及び画像生成作業など。
-
施設内作業
物づくり
彫刻品の塗装・仕上げ加工や、小物品のストラップ加工など。その他にもオリジナル商品の開発・加工・販売も。
-
施設内作業
物販業務
商品仕入れから画像での出品、検査、梱包、出荷まで一貫した物販業務をチームで作業していきます。
-
施設内作業
イベント活動
事業所内外で行われるイベントにおいて、スタッフとしての対応業務です。コミュニケーションが好きな方、是非参加してくださいね。
-
施設外作業
清掃作業
施設外作業として、清掃作業、工場ライン作業、食品加工作業などを検討しています。体力UP!
schedule 1日の過ごし方
-
10:00 朝礼朝のあいさつから始まり、1日の作業スケジュールや内容と注意事項を確認します。
-
10:00 - 12:00 午前の作業それぞれのスキルに合わせた作業内容となり、支援員が生活面と技術面にてサポートしていきます。12:00まで作業を行います。
-
12:00 - 13:00 お昼休憩自由に好きな席で食事や休憩をとります。お弁当持参以外に、近くにコンビニや福田屋さんへ買いに出かけるのもOKですよ。
-
15:00 終礼まず使用したパソコンなどを片付け、事業所の清掃を行います。その後、実績記録表に記入し、支援員と今日の作業感想や明日の作業予定などの確認を行い、15:30までには退社します。
-
13:00 - 15:00 午後の作業午前に引き続き、作業を行います。 15:00まで作業を行います。

見学申し込みや各種お問い合わせはこちら
-
028-689-9933
-
見学申し込み等の
ご相談はこちら -
気軽にLINEで
お問い合わせ